解説
[1541~1583]戦国から織豊時代の武将。天文10年生まれ。足利晴氏の子。母は北条氏綱の娘芳春院。足利氏姫の父。伯父北条氏康の庇護のもと、天文21年家督をつぎ、5代古河公方となる。天正11年1月21日死去。43歳。男子がなく没したため、最後の古河公方。お墓
場所:徳源院跡(古河総合公園)(茨城県古河市鴻巣399-1) 撮影:2011年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿