里見勝蔵(さとみ かつぞう)

2025/08/16

2025年 東京都 洋画家

解説

[1895~1981]大正から昭和時代の洋画家。明治28年6月9日生まれ。大正10年フランスにわたり、ブラマンクに師事。帰国後、二科展で樗牛賞、二科賞を受賞。15年佐伯祐三らと一九三○年協会を結成し、昭和5年林武らと独立美術協会を創立。戦後は国画会会員。昭和56年5月13日死去。85歳。京都出身。東京美術学校(現東京芸大)卒。

お墓

場所:谷中霊園内寛永寺墓地(東京都台東区谷中7-5-24)
墓正面:法壽院彩譽勝願居士 撮影:2025年

参考サイト

検索

ブログ アーカイブ

フォロワー

QooQ