松平直温(まつだいら なおより)

2021/04/03

2022年 大名 東京都

解説

[1830~1856]江戸時代後期の大名。文政13年3月24日生まれ。美作(岡山県)津山藩主松平斉孝の5男。松平直興の婿養子となり、天保14年出雲(島根県)母里藩主松平(越前)家9代。安政3年9月21日死去。27歳。通称は敬之進。

お墓

場所:多磨霊園(東京都府中市多磨町4-628)(10区2種16側)
撮影:2022年

関連人物

参考サイト

検索

ブログ アーカイブ

フォロワー

QooQ