解説
[1833~1895]幕末から明治時代の洋学者。天保4年3月13日生まれ。高良斎の長男。阿波徳島藩士。篠崎小竹らにまなんで昌平黌にはいり、また川本幸民に蘭学をまなぶ。安政3年江戸の藩校長久館の蘭学教授。慶応元年徳島の洋学校教授。維新後、内務省、農商務省などに出仕。明治28年5月10日自刃した。63歳。名は鋭。字は子敏。通称は鋭一。別号に香雨。お墓
場所:染井霊園(東京都豊島区駒込5-5-1)(1種イ3号1側) 墓正面:高良斎家墓 撮影:2020年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿