解説
[1955~2016]昭和後期から平成時代の力士。昭和30年6月1日生まれ。昭和45年九重部屋に入門。50年入幕。ウルフとよばれ、右まわしをひきつけての速攻相撲で昇進し、56年58代横綱となる。63年53連勝を記録。平成3年引退。通算1045勝は史上最多。優勝31回は大鵬の32回につぐ。4年九重部屋をつぐ。平成元年国民栄誉賞受賞。20年日本相撲協会理事。北海道出身。本名は秋元貢。お墓
![]() |
場所:玉林寺(東京都台東区谷中1-7-15) 墓正面:秋元家之墓 撮影:2017年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
![]() |
場所:玉林寺(東京都台東区谷中1-7-15) 墓正面:秋元家之墓 撮影:2017年 |
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿