解説
[1845~1903]明治時代の歌人。弘化元年12月14日生まれ。江戸の人。水戸藩士林忠左衛門と結婚。元治元年天狗党の乱にくわわった夫と死別。のち加藤千浪にまなび、東京小石川で歌塾萩の舎をひらいた。門人に三宅花圃、樋口一葉らがいる。明治36年1月30日死去。60歳。歌日記に「秋の道しば」。お墓
場所:谷中霊園(東京都台東区谷中7-5-24)(乙3号9側) 墓正面:従七位中島歌子之墓 撮影:2021年 |
肖像
![]() |
出典:国立国会図書館「近代日本人の肖像」 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
場所:谷中霊園(東京都台東区谷中7-5-24)(乙3号9側) 墓正面:従七位中島歌子之墓 撮影:2021年 |
![]() |
出典:国立国会図書館「近代日本人の肖像」 |
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿