解説
[?~1283]鎌倉時代の歌人。安嘉門院につかえ、のち藤原為家の側室となる。「十六夜日記」は為家の死後、実子冷泉為相への遺領相続を鎌倉幕府にうったえにいったときの紀行。歌は「続古今和歌集」などにある。弘安6年4月8日死去。通称は右衛門佐、安嘉門院四条、北林禅尼など。著作はほかに「うたたね」など。お墓
![]() |
場所:英勝寺(神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-16) 撮影:2015年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿