解説
[1628~1687]江戸時代前期の大名。寛永5年生まれ。姉は徳川家綱の生母のお楽の方。兄正利とともに母方の増山姓を名のる。家綱の小姓をへて那須資景の養子となる。寛文4年加増され、下野(栃木県)那須藩主那須家初代。1万2000石。延宝9年下野烏山藩主那須家初代。2万石。貞享4年6月25日死去。60歳。本姓は青木。幼名は友之助。名はのち資祇。お墓
![]() |
場所:谷中霊園内養寿院墓地(東京都台東区谷中7-5-24) 撮影:2020年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。