解説
[1890~1964]昭和時代の政治家。明治23年9月20日生まれ。東京市会議員をへて、昭和5年衆議院議員となる(当選13回)。27年衆議院議長、翌年第5次吉田内閣の国務相。30年の自民党結成に尽力し、のち自民党副総裁、党人派の長老として重きをなした。昭和39年5月29日死去。73歳。岐阜県出身。明大中退。著作に「大野伴睦回想録」。お墓
場所:池上本門寺(東京都大田区池上1-1-1) 墓正面:大野伴睦之墓 撮影:2015年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿