解説
[1192~1219]鎌倉幕府3代将軍。在職1203-19。建久3年8月9日生まれ。源頼朝の子。母は北条政子。北条氏に擁立されて建仁3年将軍となるが、北条氏に実権をうばわれたため、官位に執着。建保6年右大臣に昇進。7年1月27日鎌倉鶴岡八幡宮での拝賀式のとき、甥の公暁に暗殺された。28歳。藤原定家に師事し、万葉調の歌人としても名だかい。幼名は千幡。家集に「金槐和歌集」。お墓
場所:寿福寺(神奈川県鎌倉市扇ヶ谷1-17-7) 撮影:2010年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
場所:寿福寺(神奈川県鎌倉市扇ヶ谷1-17-7) 撮影:2010年 |
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿