解説
[1902~1962]昭和時代の俳人。明治35年7月14日生まれ。昭和10年日野草城の「旗艦」に参加。反伝統・反ホトトギスの新興俳句運動にかかわる。16年第一句集「天の狼」を刊行。戦後は「薔薇」を主宰。昭和37年3月7日死去。59歳。愛媛県出身。早大卒。本名は正三。別号に蕉左右。お墓
![]() |
場所:小平霊園(東京都東村山市萩山町1-16-1)(4区5側) 墓正面:富澤家 撮影:2023年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿