解説
[1875~1947]明治から昭和時代の実業家。明治8年7月1日生まれ。鹿島家の婿養子となり、明治45年鹿島組組長となる。鉄道建設請負のほか、水力発電所建設などの土木・建築工事にも進出。経営の近代化をはかる一方、業界の地位向上にもつくした。昭和22年2月6日死去。73歳。岩手県出身。東京帝大卒。旧姓は葛西。お墓
場所:吉祥寺(東京都文京区本駒込3-19-17) 墓正面:鹿島家之墓 撮影:2023年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿