解説
[1904~2004]昭和後期から平成時代の劇作家。明治37年6月3日生まれ。田河水泡の妻。小林秀雄の妹。小説から戯曲に転じ、「霊柩車とともに」などを発表。クリスチャンとして「信徒の友」編集委員長をつとめ、随筆や評論でも活躍した。平成16年5月12日死去。99歳。東京出身。東京女子大卒。本名は冨士子。著作に「兄小林秀雄」「のらくろ一代記」など。お墓
![]() |
場所:多磨霊園(東京都府中市多磨町4-628)(24区1種22側) 墓正面:高見澤家墓 撮影:2019年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿