解説
[1569~1647]江戸時代前期の大名。永禄12年生まれ。阿部正勝の長男。徳川家康につかえ、大坂の陣で功をたてる。上総(千葉県)大多喜城主、相模(神奈川県)小田原城主をへて、元和9年武蔵岩槻藩(埼玉県)藩主阿部家初代となる。5万5000石。のち加増され、8万6000石。奏者番をへて、大坂城代を21年つとめた。正保4年11月14日死去。79歳。三河(愛知県)出身。お墓
![]() |
場所:安蓮社(東京都港区芝公園3-1-13) 撮影:2018年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。