解説
[1746~1812]江戸時代中期の大名。延享3年9月29日生まれ。諏訪忠林の次男。宝暦13年信濃(長野県)高島藩主諏訪家6代となる。藩政方針や忠厚の後継をめぐる対立から、諏訪大助・千野兵庫の両家老の争い(二の丸騒動)がおこった。文化9年6月17日死去。67歳。お墓
![]() |
場所:温泉寺(長野県諏訪市湯の脇1-21-1) 墓正面:観光院殿天倫宗澤大居士 撮影:2018年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿