本多康融(ほんだ やすあき)

2020/10/08

2018年 大名 東京都

解説

[1812~1858]江戸時代後期の大名。文化9年生まれ。本多康禎の子。弘化4年近江(滋賀県)膳所藩主本多家13代となる。京都御所を警護し、異国船にそなえて伏見の警備にあたった。安政5年3月25日死去。47歳。

お墓

場所:霊巌寺(東京都江東区白河1-3-32)
墓正面:膳所藩主本多氏之墓 撮影:2018年

関連人物

参考サイト

検索

ブログ アーカイブ

フォロワー

QooQ