解説
[1905~1968]昭和時代の作曲家。明治38年1月30日生まれ。武蔵野音楽学校でまなぶ。松竹映画の音楽担当から、昭和13年コロムビアレコード専属となり、映画「愛染かつら」の主題歌「旅の夜風」がヒット。戦後、並木路子「リンゴの唄」、美空ひばり「悲しき口笛」、コロムビア・ローズ「哀愁日記」、島倉千代子「この世の花」などを手がけた。昭和43年4月25日死去。63歳。北海道出身。本名は侃。お墓
場所:龍雲院(宮城県仙台市青葉区子平町19-5) 墓正面:万城目家之墓 撮影:2009年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿