解説
[1558~1604]織豊から江戸時代前期、上杉景勝の妻。永禄元年生まれ。武田信玄の娘。天正7年上杉家の家督をついだ景勝(のち出羽米沢藩(山形県)藩主)と結婚する。関ケ原の戦いで夫が西軍側だったため、戦後人質として京都伏見にいき、慶長9年2月16日同地で没した。47歳。通称は甲斐御前、菊姫、阿菊御料人。お墓
場所:林泉寺(山形県米沢市林泉寺1-2-3) 撮影:2009年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿