解説
[1905~1974]大正から昭和時代の力士。明治38年6月1日生まれ。昭和3年入幕。最高位は関脇。15年引退。身長170cm、体重85kgの小兵の技能派力士で「相撲の神様」とよばれた。伊勢ケ浜部屋の年寄楯山として日本相撲協会理事をつとめた。横綱照国は娘婿。昭和49年5月12日死去。68歳。秋田県出身。本名は大野邦七郎。お墓
![]() |
場所:築地本願寺和田堀廟所(東京都杉並区永福1-8-1) 撮影:2023年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿