解説
[1933~1996]昭和後期から平成時代の漫画家。昭和8年12月1日生まれ。小学校の同級生安孫子素雄と藤子不二雄の名で合作をはじめ、昭和39年「オバケのQ太郎」が大ヒットした。その後も「パーマン」「ドラえもん」などを生む。62年コンビを解消し藤子・F・不二雄と改名、独自の活動をおこなった。平成8年9月23日死去。62歳。富山県出身。高岡中部高卒。本名は藤本弘。お墓
場所緑ヶ丘霊園(神奈川県川崎市高津区下作延1241)(103区) 墓正面:藤本家之墓 撮影:2011年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿