解説
[1712~1761]江戸幕府9代将軍。在職1745-60。正徳元年12月21日生まれ。徳川吉宗の長男。母はお須摩(磨)の方(深徳院)。延享2年将軍となる。体がよわく、言語も不明瞭で、側用人の大岡忠光しかその言葉をききとれなかったという。宝暦11年6月12日死去。51歳。幼名は長福。法号は惇信院。お墓
![]() |
場所:増上寺(東京都港区芝公園4-7-35) 増上寺→増上寺 改葬(昭和33年) 撮影:2018年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。