解説
[1845~1880]明治時代の外交官。弘化2年3月10日生まれ。もと鹿児島藩士。イギリス留学後、慶応4年外国官権判事となる。のち少弁務使、外務大輔などを歴任。明治13年12月4日駐仏公使在任中、パリで客死。36歳。通称は誠蔵。変名は野田仲平。お墓
![]() |
場所:青山霊園(東京都港区南青山2-32-2)(1種イ2号21側) 墓正面:贈正三位勲二等故特命全權公使鮫嶋尚信墓 撮影:2023年 |
肖像
![]() |
出典:国立国会図書館「近代日本人の肖像」 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿