解説
[1562~1589]織豊時代、徳川家康の側室。永禄5年生まれ。西郷義勝と結婚し、1男1女を生む。義勝が戦死したのち、家康につかえ、西郷局とよばれて秀忠(2代将軍)、忠吉を生んだ。天正17年5月19日死去。28歳。一説に生年は天文21年。法号は宝台院。お相の方ともかく。お墓
場所:宝台院(静岡県静岡市葵区常磐町2-13-2) 撮影:2009年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿